練馬区 外壁工事 下地調整 コーキング DIY 注意点 無料見積り
2021年3月23日更新
本日は下地調整の作業をしてきました。
コーキングの劣化は、軽度のものであればご自身でもDIYで補修することが出来ます。
しかし、タイル目地のコーキングについては、
サイディングの目地コーキングなどとは違った注意も必要となります。
まず、1点目が打ち替えはしないことです。
タイル目地コーキングの主な目的は、サイディングの目地コーキングとは違って、
モルタルやコンクリートのひび割れ(クラック)を防ぐことにあります。
つまり、コーキングの補修に失敗してしまうと、
モルタルやコンクリートのクッションがなくなってしまい、
予期せぬ箇所に大きなひび割れ(クラック)が発生してしまうことになります。
そこで、タイル目地コーキングのDIYは、
部分的な補修やコーキング材の補充目的の「増し打ち」程度にとどめておき、
打ち替えはしないほうが賢明です。
2点目が目地にコーキング材以外を使用しないことです。
タイル目地は隙間さえ埋まっていればいいというものではないので、
モルタルやセメントで固めてしまったり、パテ埋めをしてしまうといった施工は厳禁です。
タイル目地コーキングが施工されている箇所に、
弾力性がないモルタル、コンクリート、パテを充填してしまうと、
間違いなくひび割れ(クラック)が起きてしまいます。
その為、タイル目地には必ずコーキング材を充填してください。
3点目は3面接着にならないように絶縁することです。
3面接着とは、上下または左右の2面と、奥面の合計3面が接着された状態のことです。
2面に加えて、奥面も接着した3面接着の状態では、
力の逃げ場がなくなってしまい、クッションとして十分に機能しなくなります。
その為、タイル目地にコーキングを施工する前には、
必ず奥面に絶縁シールを貼って3面接着にならないようにすることで防げます。
⌘J⌘
東京都練馬区の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社エージェント
https://gaiheki-agent.com/
住所:東京都練馬区上石神井南町12-9 カネカハウス1-B
対応エリア:東京都練馬区、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://gaiheki-agent.com/case/
お客様の声 https://gaiheki-agent.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://gaiheki-agent.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://gaiheki-agent.com/contact/