錆の種類について

2020年6月11日更新

 

金属は錆が発生しますが、
その金属によって、錆に種類があるのはご存知でしょうか。

 

赤サビ、黒サビ、青サビ、白サビの4種類があります。

 

赤サビは正式な名称を酸化水酸化鉄といい、
空気中の酸素の作用により、金属の表面に生成されます。
赤サビは水に溶けやすく、強度がないサビですが、
進行が非常に早いサビと言われています。
鉄に出来る錆です。

 

次に、黒サビですが、
これも、鉄に出来る錆で、よく密着していて硬く安定しているので、
鉄を保護してくれる役割もあります。
しかしながら決してキレイなものではありません。
よく密着していて硬く安定しているので、
落とすには強力なサビ取り剤が必要となります。
正式名称は四酸化三鉄といいます。

 

次に青サビですが、
これは銅に出来る錆です。
別名で緑青(ろくしょう)とも呼ばれます。
銅製品の表面に膜を作って内部の腐食を防ぐ効果、また抗菌効果もあるといわれています。
味があるとされ、銅本来の茶色よりも人気があったりします。

 

最後に白サビですが、
これは、亜鉛に出来る錆です。
ガルバリウムが亜鉛でメッキされているので、
ガルバリウムにも起こる錆です。
水分が乾燥しない事が原因で起こります。
定期的な清掃で防ぐことが出来ます。

 

金属の雨戸や雨樋、外壁のお宅にお住まいの方で、
錆を見つけた際にはすぐに落とすことをオススメします。

⌘J⌘


東京都練馬区の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社エージェント
https://gaiheki-agent.com/
住所:東京都練馬区上石神井南町12-9 カネカハウス1-B

お問い合わせ窓口:
(8:30~18:30 日曜定休)

対応エリア:東京都練馬区、他

★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!

施工実績  https://gaiheki-agent.com/case/
お客様の声 https://gaiheki-agent.com/voice/

★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?

➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!

外壁屋根無料診断 https://gaiheki-agent.com/inspection/

★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの?  どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?

➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://gaiheki-agent.com/contact/


スタッフ教育、職人育成にも
力を入れています!

職人教育にも力を入れています!

保有資格一覧

  • 一級塗装技能士
  • 有機溶剤作業主任者
  • 高所作業車10m未満
  • ゴンドラ特別教育
  • 自由研削砥石特別教育
  • 足場等従事者特別教育
  • 他、多数

News & Topics