サイディングボードの施工法の確認方法
2021年1月27日更新
サイディングの設置方法は、通気工法と直張り工法の2種類があります。
外壁がサイディングの方は皆様、どちらで設置されているかご存知でしょうか。
恐らく、サイディングが出始めた頃に、設置をされた方は恐らく直張り工法です。
っというのも、当時は特にどのように設置するのが良いのか模索もされていた時代で、
直に張りつけるのが主流だったからです。
しかし、そこから少し時間が経ち、日本特有の多湿気候から、
壁内結露による被害や不具合が多く見受けられるようになり、
新たに品確法で基準が設けられ、通気工法が推奨されるようになっていきました。
その為、近年では基本的に通気法で設置がされています。
では、自分の目で確かめたい場合には、2種類の方法があります。
まずは、土台の水切りから確認する方法です。
建物の基礎と壁を隔てる部分にある水切りから隙間を覗いてみることです。
直張り工法の場合、殆ど隙間自体が無いはずです。
それは、外壁の基礎部分へ直に留具を付けているので、
基礎部と外壁が殆どピッタリくっついているからです。
では、逆に覗いて隙間があった場合には、通気工法だと思います。
もう一つの方法が外壁材の一部を剥がしてみることです。
これは殆ど、外壁材の交換を前庭をしていますが、端っこでも剥がしてみると、
基礎部へ直に張りつけられているのか、隙間があって胴縁に張りつけられているのか、
明確に分かるので、確実な方法ではあります。
特に、サイディングの張替えの予定が無い場合には、水切りから覗いて確認することをオススメします。
⌘J⌘
東京都練馬区の外壁塗装・屋根塗装・防水リフォーム専門店
株式会社エージェント
https://gaiheki-agent.com/
住所:東京都練馬区上石神井南町12-9 カネカハウス1-B
対応エリア:東京都練馬区、他
★ 地元のお客様の施工実績多数掲載!
施工実績 https://gaiheki-agent.com/case/
お客様の声 https://gaiheki-agent.com/voice/
★ 塗装工事っていくらくらいなの?見積りだけでもいいのかな?
➡一級塗装技能士の屋根、外壁の無料点検をご利用ください!
無理な営業等は一切行っておりません!
外壁屋根無料診断 https://gaiheki-agent.com/inspection/
★色を塗る前にシミュレーションしたい、塗装以外の工事方法はないの? どんな塗料がいいの? 業者はどうやって選べばいいの?
➡ どんなご質問でもお気軽にお問い合わせください!
お問い合わせ https://gaiheki-agent.com/contact/